いろいろと工夫を凝らした食事を頂きながら、いつもきれいに清掃された室内でゆったりした数日を過ごせました。読書室の2冊の記録を読むと、山や自然が好きで信州のこの地を選ばれたことがよくわかりました。
昔、愛読していた團伊玖磨の「パイプのけむり」を見出し、懐かしく最初の頃の1冊を拾い読みしました。定番の霧ヶ峰高原散策と車山登山、白樺湖の周囲散歩、温泉などでしたが、9月下旬で人出も少なくゆったりできました。ありがとうございました。 ・・・・・・・・小さな旅の宿 Countryinn Zéphyr・・・・・・・信州歳時記(神無月)
|

信州・霧ヶ峰高原の田舎暮らし&小さな旅の日々
by c-inn
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|